こんにちは~!
昨日は営業を少し早めに抜けさせてもらい
夜から、外部講習に行かせてもらいました!
今回はパーマの講習会に参加しました^^
僕自身、久しぶりの外部講習で、いろんな
美容師の方々と一緒で、緊張しました!
とても内容の濃いセミナーでした^^
自分の勉強不足を再確認しました汗
今回のセミナーでは、主にケミカルを
詳しい所まで勉強できたことと、実際に
ダメージしている髪としていない髪に
パーマを当て、それぞれ、中間水洗しなかったもの。
中間水洗したもの。そしてその後に、時間を置いたもの。
すべて実験して、その場で自分の目で結果を
見る事が出来ました^^
基本コールドパーマは、巻いた後に還元剤を塗布し、
定着剤をつける前に中間水洗と言って、
還元剤をしっかり洗い流す工程が重要になります!
このセミナーで、中間処理の大切さを再確認しました!
やはり、仕上がりが全然違います。
また水洗した後に、時間を置くと(クリープ時間)
さらに仕上がりが綺麗になります!
rococoではプラス1080円でクリープパーマにも変更出来ます☆
クリープすると、仕上がり、持ち、手触り、がより良いものになります!
また、お客様の髪の毛の状態。
太いか細いか。硬いか柔らかいか。
しっかり判断をし、薬剤を選定し、
お客様の髪の毛をなるべく傷ませないように
することが大事だなと感じ、刺激のある講習会でした!