どうも佐藤です。
昨日は久しぶりのライブに行って専門の友人と半年以上ぶりに
会って話しましたが、美容師って大変だなとさらに実感。
さて
もう今年も2ヶ月が過ぎ、自分自身環境が変わり10ヶ月が経とうとしています。
知識、技術以外も指導して頂いてます^^
1、2年前の自分見返すと。とても自己中で自分勝手だったなと
最近思います。技術も接客も常識も欠けていた。だから
自分は嫌われてたんだなと最近実感する事もあります笑笑
まだ改善する部分はたくさんありますけど。
ただ決して1、2店舗目務めたお店が環境が悪いとかではありません!
もちろんたくさんのこと学びました^^無駄はなかったです^^
ただその中で、今まで自分が頑張って無かった。頑張った気でいた。
やり方を間違えてただけだったから、勿体無かったなと感じます
もちろん今もやり方など指摘される事は多いですので
もっと考える力をつけて、行動しなくてはなりません。
環境のせいにしてはいけないですが、環境は大事だなと思います^^
今はrococoで働いていて現状、一番自分が
「美容師として人間として成長できているかも」
まあそう思えるって事は逆に
今まで楽な道をずっと選んでただけなのかもしれないですね^^
美容師を自分で選んだ以上は全力で最後までやりきろうと思ってます!
このモチベーションがずっと続くといいなと思います^^
とか言って美容師辞めてたら笑ってもらっていいですよー。
しかしでも、何の仕事するにしても
20代は苦労して生きて30代を迎えたいと思います。
まぁ要領わるくて、出来も悪くて、不器用なので
自分は人の何倍も努力が必要ってことですね笑
要領が良くて仕事が早い人って本当に尊敬します。
今練習に苦戦をしていていますが、モチベーション下げずに
早くカットの腕をもっと上げていきます^^
「努力はウソをつくけど無駄にはならない」
最近はこの、羽生さんの言葉でモチベーションをいつも高め
ポジティブにやってます。めっちゃいい言葉だなって思います!
また、たくさんのご予約お待ちしています^^
#rococo
#岡山駅前
#髪質改善
#髪質改善美容師
#努力は無駄にならない
#20代は苦労する