どうも佐藤です。
今回
自分でのセットのやり方をかきます^^
ショート、ミディアムぐらいの方ならだいたい
このやり方でいけると思ってます。
今回は前髪は下ろすバージョンで。ぎこちないですけどさっそくします!
rococoで販売しています。ミルボンの7番の硬めのワックスを使っていきます!
とてもセットしやすいです^^笑
まずワックスを手にしっかり馴染ませ、髪の毛全体につけていきます!
この時、前髪の一線だけはつけずに置いといて
あとで前髪は、毛先にだけワックスを少しだけつけます!こんな感じで適当に。
次に、トップ、つむじの位置、てっぺんの辺りから
頭は丸いので放射状にボリュームダウンさせながらかきおろします。
「手を振りながら下ろしていきます」
そうすると束感も出てきて、形がある程度整ってくると思います!☆
最後にひし形のシルエットを作れるように
トップにボリュームを出して、、、、ハチ部分は手で軽く抑えます!
ハチ部分が膨らんでいると、シルエットが四角になりますから
ひし形になるようにハチをボリュームダウンさせます。
トップのボリュームを出すときは、髪をつまんでふわっとさせるだけで
大丈夫だと思います^^
最後に前髪はコームで一度といてあげます。
その後に自分好みに軽く毛先をいじって調整して終了!^^
仕上げのスプレーなど振ってあげるとさらにキープ力が増します。
これである程度は自分でセット出来るかなと思います^^
毛量や、長さによってはセットが上手くできない場合もあると思います。
その時は美容室でお手入れをしてください☆
セット上手くできないっていう方。セットだけでも良いので
是非聞きに来て下さい!そして
悩みや、相談は随時受け付けているのでよろしくお願いします^^
#rococo
#岡山駅前
#髪質改善
#髪質改善美容師
#メンズセット
#スタイリング法
#アフターフォロー
#お手入れ楽