カラーの退色について^^
佐藤です^^
今回はカラーの退色について書きます☆
ブリーチ毛、髪が明るい方。軟毛の方
アッシュ系に髪を染めた時。
このような場合は、普通より退色が少し早いです!
美容師側はカラー材の選定。
カラーの後のシャンプー前の乳化をきっちりする。
これにより色持ちが良くなります!
もちろん、その時に一緒にトリートメントも
してあげる事も大切です☆
そしてここからが本題です!お客様自身の
ホームケアの部分で大切な事をお伝えします。
まずカラーした日はシャンプーをなるべくしない事。
また、普段のシャワーやお風呂の後は、すぐに髪の毛を
きちんと乾かします!濡れている時は
キューティクルが開き、内部の成分が流出しやすく
色素が流出してしまうからです。
ヘアオイルなどをつけて保護するのもいい事です☆
そして、普段使っているシャンプー剤を
洗浄力の弱いアミノ酸系シャンプーに変える事や
カラー用のシャンプーなどを使う事です^^そして
お湯の温度なども、 ぬるければぬるいほうが良いです!
髪の毛の洗い方も優しくマッサージするように
洗う事をオススメいたします^^
また、コテやアイロンなどを使われる方は、温度もいつもより
低めでしたり、同じ部分にずっと熱を当てないように
気をつけることが大事です♪
お悩みや相談がある方。僕にご相談くださいませ^^
#rococo
#岡山駅前
#髪質改善
#頭皮ケア
#ホームケア
#カラー退色防止
#アミノ酸系シャンプー
#カラー
#カラーシャンプー