佐藤です^^
朝晩もとても寒くなり
バイク通勤にはもう、地獄の季節が
訪れて来ましたね、、、
さて。2カ月くらい前の話ですが、ミルボンの方が講習に
営業後にお店に来てくださいました。
今回の講習は技術の講習ではなく。
お客様への対応。本当の接客。美容師側からお客様への
アドバイスの大切さ。そこらへんについて学ばせて頂きました。
お客様はなぜ美容室を変えて、いろんな所に行くのか、、、
理由としては様々な事がありますね。
お客様が美容院に来るという事は、髪の毛を変えたい。
綺麗にしたい。可愛くしたい。お悩み相談。
他にも様々な理由があると思います!
美容師は、きっちりカウンセリングをしてお客様の要望を
しっかり受け止めます!それに対しての対応が大切です!
施術の説明をきちんとして要望を叶えて行く。また
要望通り出来ない場合がある時も、、、
それはお客様の髪の毛の状態。髪の毛の履歴。
今後のプラン。様々な事を考えてのことです!
施術をするに当たっての
技術の説明はもちろん。またその後の自分でのお手入れ法。
ホームケアの部分。今回の施術でのヘアスタイルの賞味期限。
などをきちんと伝える事が大事です!!
お客様の事を想い、しっかり考えてあげるという事が
なにより大切です☆
僕は今までこのような事で、何回か失敗した事があります。
それはお客様の事を本当の意味で想い、考えてあげる事が
出来てなかったからです。
日々のサロンワークでも、そこらへんは指導されて来ましたが
今回の講習もあり、新ためて再確認する事が出来ました^^
日々のサロンワークで、お客様に入らさせて頂く時は
自分の事のように、一緒に考えて悩んで、一緒に答えを出していけたら
良いなと思いながら接客しています!
お悩み相談随時受け付けていますので
カウンセリングだけでも是非ご来店くださいませ^^
#rococo
#岡山駅前
#髪質改善
#髪質改善美容師
#説明
#アフターケア
#アフターフォロー
#ホームケア
#お客様と一緒にお悩み解決